1993年8月7日〜15日
群馬 → 十和田湖(一泊) → 青森 −→ 函館
→ 伊達市 −(道央自動車道)→ 旭川(一泊) → 猿払
→ 宗谷岬 → 遠別(一泊) → 留萌 → 札幌(一泊)
→ 小樽(一泊) → 函館 −→ 青森(一泊) → 群馬
 |
 |
 |
初めての北海道ツーリング とりあえず青森まで東北道を北上 |
 |
 |
|
青森県十和田湖町の芝居小屋 康楽館 |
初日は、青森県の十和田湖半で キャンプ |
|
 |
 |
 |
|
有名な乙女の像 |
|
 |
 |
 |
早朝の函館山 盆の時期の キャンセル待ち。朝から待って 夜中の2時頃のフェリーに乗る。 |
旭川の春日青少年の家でキャンプ |
|
|
 |
 |
|
旭川から宗谷岬へ向かう途中で見つけた航空自衛隊のF-104戦闘機。 道端の公園に置いてあるとは さすが北海道。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
猿払公園 |
 |
 |
 |
|
|
最北端の 宗谷岬 |
 |
 |
 |
前日は台風が通過した為、札幌市内のカプセルホテルで一泊。翌日は早速 時計台へ。 通りから見ると木に隠れてしまい、うっかりすると通り過ぎてしまいそう。 |
|
|
 |
 |
 |
雨の小樽運河 |
夜の函館山 |