10:00 広沢発
10:50 佐野厄除け大師
11:45 「さわこし」(昼食)
13:00 唐沢山
13:40 佐野市郷土博物館
15:30 桐生着
|
 |
 |
恒例 初詣ツーリング
天気は晴れだが、赤城山は 半分雲の中。
風が冷たい。
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
今回は CBにてJさんの友人が参加してくれました。
本庄から来たそうです。
|
|
|
|
|
 |
 |
|
R50を東へ、
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
厄除け大師の駐車場に到着
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
「さわこし」に到着
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
唐沢山に到着
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
天狗岩から富士山が見えました
|
|
|
|
 |
 |
 |
こちらは 都心方面
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
スカイツリーや高層ビル群が見えます。
今年は 空気が澄んでいて、見通し抜群。
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
赤城山は 相変わらず雲の中
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
市内に戻って
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
佐野市 郷土資料館へ
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
研究員?の方に 田中正蔵の展示について説明してもらいました
自身も バイクに乗っているそうです。
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
R50を西へ
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
太田のコンビニで解散
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|