10:00 広沢出発
10:50 佐野厄除け大師着
12:00 蜂屋食堂(昼食)
13:10 唐沢山 着
13:40 唐沢山 発
14:50 桐生 着
往復 約80km
|
 |
 |
昨日と比べて 風の無い穏やかな日和
|
|
 |
 |
 |
小保方さんの愛車「SR400」
XJRに乗り換えるため 今日がSR最後のツーリング
|
 |
 |
 |
18年間で38,900kmを走行
|
集合場所のセブンイレブンの駐車場
奥の方には、ハーレー軍団が集合していました。
|
|
 |
 |
 |
ヒルマさんの車載カメラ
取り付けアングルを工夫して振動を受けづらくしたそうです。
|
タイヤ交換した ちにちゃんのセロー
|
あらいさんはNSRで登場
今回のツーリングは スピードが合わなかったようです
|
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
今回は 参加者が12名と多かったので、いつもの駐車場所から少しはなれたところに駐車
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
タイ焼を配るおぎのさん
いつも ありがとうございます。
|
 |
 |
 |
今年は3ヶ日に来たせいか 参拝者の数も例年より多い
|
|
厄除け大師向かいの物産館では 中米の竹笛の演奏をしていました
|
 |
 |
 |
川向こうの駐車場には 見覚えのあるハーレーが
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
昼食は蜂屋食堂
|
Jさんは 特製ラーメンセット
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
チャーハンセット
\950-
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
食後は 唐沢山へ
佐野の街中の温度は 約13℃
|
|
 |
 |
 |
唐沢山のふもとでは 約8℃まで下がりました。
ちょっと寒い!!
|
 |
 |
 |
|
山頂の駐車場付近は、空き待ちの車で渋滞になっていました
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
天狗岩に登って 周囲の展望を眺める
残念ながら 富士山は見えませんでした。
昨日 下見に来た時には、風が凄くて 飛ばされそうになったとの事。
それに比べると、やや雲は多いけれど 穏やかな天気でした。
|
 |
 |
 |
赤城山
|
袈裟丸
|
男体山
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
今回初めて唐沢山神社を参拝
|
 |
 |
 |
|
無料で甘酒を振舞っていました
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
カメラの前でポーズを取るちにちゃん
2枚写っているので 結構ポーズをとり続けたようです。
|
 |
 |
 |
給油を機に 最後の挨拶
後は流れ解散
|
|
|
 |
 |
 |
|
R293から足利の街中を抜けて桐生へ
|
|
 |
 |
 |
|
|
|