08:30 大間々駅 発
09:30 日光
霧降高原(大笹牧場)
<R400(会津西街道)>
11:50 那須塩原 着
13:00 那須塩原 発
<もみじライン(\400-)>
龍王峡
日光
足尾
16:30 大間々 着
|
 |
 |
今回は珍しく大間々駅集合
|
|
 |
 |
 |
R122を北上
途中 日光で休憩
時間が早いせいか 混むと予想された日光もスムーズに通過
|
最初の目的地 霧降高原の大笹牧場
途中の峠では、眼下に雲海が広がっていました。
|
早速ソフトクリームを食べるサトーさん
|
 |
 |
 |
売店の道向こうには牧場が広がり、牛が草を食んでいました。
|
牧場の土手には コスモスが。 気の早い株が花を数輪咲かせていました。
|
|
 |
 |
 |
12:00前に那須塩原に到着
尾頭トンネルの手前の温度計は 31℃を示していました。
暑い!
|
駐車場には「足湯」も設置されていました。
|
|
 |
 |
 |
今回の目的は、釜彦の「スープ入り焼きそば」 店に着いた時には すでに店の外に何人か並んでいました。
|
 |
 |
 |
「スープ入り焼きそば」
見た目はラーメンそのもの
ほのかにソースの香りがします。
|
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
食後に 駐車場脇の七ツ岩吊橋を散策
|
 |
 |
 |
|
帰りのルートを相談
|
ひらの君のバイクは今日メーターが1,000kmを超えました。
初めてのロングツーリングお疲れ様でした。
|
 |
 |
 |
鬼怒川沿いの「龍王峡」で休憩
|