04/07/20 草津


ツーリングの下見に草津白根へ
 07:45 桐生発
 09:00 渋川(気温31℃)
 10:30 草津 (嫗仙の滝)
 11:15 草津発
 12:00 渋峠(気温14℃)
    草津(大滝の湯)
 14:30 草津発
 16:00 渋川(気温34℃)
 17:30 桐生着(全行程 約250km)
天気が良ければ横手山まで行こうと思っていたのですが、あいにく渋峠は霧で気温も14℃。舐めた格好で行った為 寒さに耐え切れず 長居が出来ませんでした。

最初の目的地嫗仙の滝を目指して、R292を六合村側から草津町へ
ベルツ通りとぶつかる交差点を左に入り、道の細さを気にせずに ひたすら真直ぐ進む。
途中にある案内看板
滝の入り口には20台以上は停められる駐車場が有ります。
入口には親切にもストックが設置されており、道程の厳しさを暗示しています。
途中の東屋
東屋の手前には迂回路が。
長寿100年ベンチまで別ルートをとることが出来ます。

長寿100年ベンチ
この辺から滝の音が聞こえ出しますが、目的地は まだ先。
樹齢300年の赤松を使ってベンチが作られています
東屋から先は特に傾斜がきつく、道もつづら折りになっています。
長い下り坂を下り終えると、そこには赤い川が。
そして、嫗仙の滝はすぐ目の前にあります。

草津の街中を抜け、一路 渋峠へ。
しかし、万座との分岐点付近から霧が...
渋峠に着くと 視界は100mを切っていました。
天気が良ければリフトに乗って横手山まで と考えていたのですが、この天気で断念。
峠の気温は14℃
夏山をなめてはいけませんね。
少し戻って、国道最高地点(2,172m)へ
この記念碑は最近出来たそうです。
私は最近まで 国道の最高地点は八ヶ岳の麦草峠(2,127m)だと思っていました。
(新聞で知りました)

駐車料金(\100-)を払うのが イヤでリフト乗り場の下の駐車場まで一気に下る
(100円くらいケチるなよ!!)
ここまで来ると日差しはまずまずで、気温もそれほど寒くない

冷えた体を温めるために大滝の湯(入湯料\800-)に。
西の河原の露天風呂より高いが、洗い場が広い上にサウナも有り 設備はこちらの方が上。
1時間ほど ゆっくり湯に浸かって来ました。

せっかくなので、湯畑を見学。

大滝の湯に置いてあった情報誌に載っていた「紅琳」というラーメン屋さんに寄ろうとしたのですが、残念ながら準備中だったので 「ちちや」で饅頭を買って帰りました