 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
入場料は、
記念館 \500-
先頭指揮所跡 \400-
|
|
|
|
 |
 |
1Fの展示
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
2Fへ
|
|
 |
 |
|
 |
 |
海の展示室
|
|
|
|
 |
 |
 |
第5室 「赤トンボ」
|
|
|
|
 |
 |
第4室「筑波海軍航空隊の宮部久蔵たち(2)」
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
第3室「筑波海軍航空隊の宮部久蔵たち(1)」
|
|
|
|
 |
 |
 |
第2室「筑波海軍航空隊の隊員たち」
|
|
|
|
 |
 |
第6室「金剛・赤城・翔鶴を乗り継いだ方の記録展」
|
|
|
|
 |
 |
第1室「筑波海軍航空隊の歴史」
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
「旧司令室」
|
|
|
|
|
|
 |
「副官室」
|
|
|
|
 |
 |
 |
「永遠の0」ロケ再現セット
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
翼の展示室
|
|
|
|
|
|
 |
 |
号令台
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
供養塔
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
続いて 1km程離れた「地下戦闘指揮所跡」へ
|
駐車場には、立派な看板が立っています。
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
受付でヘルメットと懐中電灯を貸してくれます。
というか、これが無いと危険です。
|
|
|
|
 |
 |
 |
中はこの通り真っ暗
天井が低いので 何度も頭をぶつけてしまいました。
|
|
|
|