10:30 桐生発
12:00 熊谷基地着
15:00 熊谷基地発
16:00 広沢着
|
 |
 |
熊谷基地 さくら祭(09:00〜15:00)
飛行展示のプログラム
11:30〜12:00 CH47J
12:00〜12:30 UH-60J
13:10〜13:30 ブルーインパルス
14:05〜14:30 T-7
14:25〜14:40 C-1
14:45〜15:00 F-4EJ
|
 |
 |
 |
今年の桜は まだ5〜6分咲き。
この日も 最高気温は10℃に届きませんでした。
使いかけのニッケル水素電池は すぐに電池切れ!
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
百里基地所属のUH-60Jによる救難展示
|
 |
 |
 |
ブルーインパルス
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
基地上空にに飛行機が近づいたため 演技を一時中断。
妻沼のグライダー発着所が近くにあるため、時々こういう事が有ります。
以前、ブルーインパルスでは有りませんでしたが、飛行展示が中止になった事も!
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
全ての演技を終え、各機が会場上空をパス
まずは1号機。
|
 |
2号機 & 3号機
|
|
|
 |
 |
 |
4号機
|
 |
 |
 |
5号機
|
 |
 |
 |
6号機
|
 |
 |
次の飛行展示まで間があるので、常設の展示機をチェック
今年 初めてF-1が展示されていることを知りました。
警備担当者に聞いたところ、以前から有ったとの事!!
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
F-104J
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
F-86F
|
 |
 |
 |
T-6G
|
 |
 |
 |
T-33A
|
 |
 |
 |
 |
 |
F-86D
|
 |
 |
 |
T-7の飛行展示
|
 |
 |
|
 |
 |
C-1の飛行展示
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
飛行展示の最後はF-4EJ改
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
最後は派手に翼を振って 上空をパス
EJ改の特徴である 背中の大型アンテナが良く見えます。
|
 |
|